2006年10月08日

母音

122 :大人になった名無しさん :2005/11/08(火) 22:35:53
担任ではないのだが、塾の担当についての思い出。

あれは忘れもしない小学5年生の塾でのこと
僕はそのころ塾に入りたてだったので英語の補修を
美人女教師とワンツーマンでうけていた。

そして、先生がいつものように僕に問題を出してきた、
「英語には母音(ぼいん)が5つありますね、ではそれを5ついってみて?」
僕はその時母音(ボイン)という言葉がわからなく、また先生が言ったことを
間違って解釈してしまった。


そしてぼくはこう答えた、

「ボイン、ボイン、ボイン、ボイン、ボイン!!」

それから、その先生は塾にこなくなりました…
posted by 管理人@ at 21:55 | Comment(2) | TrackBack(0) | 読み物(マターリ)
この記事へのコメント
    母音バロスwwwwwwww
    Posted by 徒然なる名無し at 2006年10月09日 01:28
    http://m-pe.tv/u/?d194964
    HP作りました〜☆よかったら遊びにきてくださいね〜(・∀・)
    Posted by 774 at 2006年10月09日 14:11
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。